2023年5月19日。
勝山市体育館ジオアリーナにて「グッドドライバーレッスン in 勝山」が開催されました!
あいにくの雨で体験できるコンテンツに制限がかかってしまいましたが、沢山の方に参加いただけました!
高齢ドライバーの方を中心に32名の方にご参加いただき、プロのラリードライバーから安全運転のコツを学びました。
「ラリーは究極の安全運転」らしいです・・・(゚∀゚)笑
@netz_fukui 今日は6月4日。「蒸し豆の日」との事です。 蒸し豆って久しく食べてませんが、皆さん食べてますか? 豆シリーズでいうと僕は毎朝納豆を食べてます( ・∇・) マメというと、この前高齢ドライバーの方をメインに「グッドドライバー・レッスン」が勝山で開催されて、運転前のストレッチが安全運転にはとても大事とプロドライバーが言っていました。 マメ知識です(`・ω・´) ラリーは”究極の安全運転”らしい。( ゚д゚) これもマメ知識。 新型、清水。 #安全運転 #ラリー #グッドドライバー #レッスン #トヨタ #車 #クルマ #車好き #車好きと繋がりたい #車好きな人と繋がりたい #フォローミー #車のある風景 #ドライブ #自動車 #車好き男子 #車好き女子 #かっこいい #フォトジェニック #アウトドア #netz #ネッツ #ネッツトヨタ ♬ オリジナル楽曲 - ネッツトヨタ福井


今回のレッスンの内容は
● 運転前のストレッチ
運転は足だけでなく上半身も使うので、上半身、肩周りの筋肉をしっかりとほぐします。

● ドライビングレッスン
駐車場にコースを作成し、普段お乗りの愛車で走行していただきます。
段差を乗り越えたり、周囲の安全確認を行ったり、プロに評価してもらいます。


● サポカー体験
パーキングサポートブレーキ(踏み間違い時サポートブレーキ)
、アドバンスドパーク(高度駐車支援システム)など、トヨタの最新の安全技術を実際に同乗し体験していただきます。

などなど・・・
参加いただいた方々、お疲れ様でした!

僕はサポカー体験コーナーで、サポカーのドライバーをしていました。
パーキングサポートブレーキ(踏み間違い時サポートブレーキ)
では、「クルマが飛び出さない」の体感。
アドバンスドパーク(高度駐車支援システム)では、場所を指定するだけでクルマが駐車をアシストして停めてくれることの体験。
をしていたのですが、みなさんとても驚いてくれるリアクションでやり甲斐がありました( ・∇・)
福井は移動にクルマが必要な地域です。
これからも安全運転でいきましょー!
サポカーが欲しいなって思った方はぜひネッツトヨタ福井まで!
新型、清水。