2021年11月28日。
昨年はコロナの影響で開催できなかったのですが、今年はオンライン(ZOOM)にて開催されました!
開催の目的は現地開催でもオンライン開催でも同じく
福井の美しい自然環境を保全する
ことが目的です。
そのために、今回は松島水族館様から海の生き物のお話がありました。
毎年浜に打ち寄せる大量のゴミなどから、海の環境を守ることの大切さなどを色々ご説明いただきました!
県内トヨタグループからはアクアを持って行って当日のイルカショーの音響の電源を供給しました!
アクセサリーコンセントから1500Wの給電能力があるので、パソコンやスピーカーを動かすのは楽々です!
車内のコンセントから車外に電力を出したい時には写真のように出せます。
この状態で鍵もかけられるのでセキュリティも雨対策もバッチリです!
お持ちの機器が動くか試したい方はネッツトヨタ福井へお気軽にお問い合わせください!٩( ‘ω’ )و
今年は初のオンライン開催で、普段見れない映像が目の前で見れるのはとてもいい経験になりました。
ですが、来年はぜひ現地で開催して浜のゴミを拾いたいです(`・ω・´)
新型、清水。