2021年11月13日。
福井県総合防災訓練が丹南高校のグラウンドにて行われました。
ネッツトヨタ福井が関わった訓練内容としては、
災害時に「丹南夢レディオ」様が災害時コミュニティFM放送を行う際の電源車の提供です!
今回は「RAV4 PHV」を持って行って電源供給を行いました!
前日から降る雨のせいでグラウンドがぐちゃぐちゃだったので、
RAV4 PHVでちょうど良かったです(`・ω・´)
放送は午前中だけだったのですが、電力を途絶えさせる事なく無事に放送を行えました!
ラジオ放送に当社の社長と僕もちょっとだけ出演しました✌︎('ω'✌︎ )笑
今回使用したRAV4 PHVはガソリン満タンで約4.5日間の電力供給ができます!(400Wで使用した時、HV給電モード時)
トヨタのハイブリッド車には外部給電を行える車両がたくさんあります!(一部メーカーオプション)
PHEVのようにAC外部給電システム(ヴィークルパワーコネクター)のタイプや車内にコンセントを挿せるタイプがあります!
もしもの災害の時だけではなく、レジャー使用でももちろん大活躍です!
これからお車のご購入をお考えの方は「給電できるクルマ」をおすすめします!
ご相談はネッツトヨタ福井のお店へ!
こちらからお問い合わせいただいても大丈夫です!٩( 'ω' )و

ちなみに、結構大きい防災訓練たったので救助訓練の様子やドクターヘリで救助者が運ばれていく様子も見る事ができました!
警察犬を使った救助までの流れや連携がとてもスムーズでした!
ヘリコプターや大きな重機は迫力がありましたね!(°▽°)
新型、清水。