自分でタイヤ交換、したことありますか?
エンジニアにコツを聞いてきました
まず初めに、車は平らなところに停めて、シフトレバーはパーキングに
さらにサイドブレーキを引いてから作業にかかってくださいね
その1.ねじを緩める時は、腕で!
タイヤを外すために、反時計回りにねじを回します
腕を伸ばして体重をかけて緩めます
ねじが4つなら対角線上に、5つなら星を書くような順番で緩めていきます
写真では腕を下ろすようにねじを緩めていますが、レンチを引き上げる様に緩める方がいいですよ
ねじがゆるんだはずみで地面に腕を強打!なんてことになって、ケガでもしたら大変です

足を使うのが楽だと思われてますが、力がかかりすぎてねじ山が折れてしまうことがあるので、腕を使ってグググと力を入れていくと良いです。
ねじが折れてしまった場合は、足回りをばらさないといけないのでクルマ屋さんに連絡してください。
ねじは完全に外さずに、手で回せるくらいまで緩めておきます。
ねじが緩まったら次はクルマを持ち上げます