8月22日から26日の間、3名の大学生がインターンシップに来ていました!
短い期間なのですが、ネッツトヨタ福井という自動車会社を知っていただけたらと思います。
まず初日はネッツの事を知ってもらいます!
K先生がパワポを使って「ネッツトヨタ福井とは!」についてアツく語っておられました(゜-゜)
営業スタッフやサービスエンジニアの仕事内容等を語り。
学生たちも真剣に聞いてくれていたので、「真剣に聞いてくれてとても語りがいがあった…」とK先生も満足そうでした(゜-゜)

2日目はM先生による「クルマを触ってみよう!」です。
今回のインターンシップ生には普段クルマに触れる機会が少ない子もいるようでした。
そこで、M先生はクルマの構造や、急にパンクした際のタイヤ交換法等を実際のクルマに触りながら教えていました(゜-゜)
学生たちは初めて体験する事もあったようでした。
「真剣に取り組んでくれたので、とても教えがいがあった…」とM先生も満足そうでした(゜-゜)

3日目は、S先生の登場です! そう!僕です!(゜-゜)
「想いをカタチにしてみよう!」です。
ホームページで使う写真を撮りに行きました!
ミニカーもあったのですが、結局乗っていったヴェルファイアのイメージが山やダムの力強さとピッタリだったようです。
何枚か撮影して今のホームページトップに使っています(゜-゜)
「自分たちの考えがカタチになっていく手伝いができて、撮りがいがあった…」とS先生はとても満足そうでした(゜-゜)

4日目、5日目は店舗研修です。
お客様へのお茶出しや実際の接客を体験しました。
今回のインターンシップ生は、実家が県外だったりするので、将来ネッツトヨタ福井に来てくれるかは分かりません('_')
ですが、この数日間が就職活動をしていく中の基準にでもなれば良いなと思っています。
就活ファイトですー!(゜o゜)
