2022年10月12日。
『トヨタ未来スクール』という授業で勝山の小学校にお邪魔してきました!
この授業は、未来を担うこどもたちの可能性をはぐくむことを目的に開催しております!
「生活の豊かさ」と「環境保護」を同時に叶えていくにはどうしたらよいか?
という難しい問題をゲームを通して学んでいただきました。
ゲームは「カーアンドエコゲーム」というトヨタが作っているもので
気になる方は以下URLよりやってみてください!
https://cp.toyota.jp/careco/carandeco_opening.html


環境のことを考えながらクルマを生産して、利益NO.1を目指そう!
結構面白くて何回もやっちゃいますよ(´▽`)
僕が初めてやったときは利益1,000万円ほどでしたが、
今回の小学生で一番利益があった子は2,000万円以上でした!
商売のセンスがありますね( ゚Д゚)
「私の小学校に来てほしい!」という先生方がいらっしゃいましたら、
以下の「トヨタ未来スクール」のWEBサイトよりお申込くださいませ。
https://www.toyota.co.jp/miraischool/index.html
次回お会いできることを楽しみにしています!(`・ω・´)
新型、清水。