こんにちは!
本日9/1は「防災の日」です!
最近、身近なところでも災害が増えていますね。
僕自身もちょっと前
夜中に急に強い雨が降ったり
強い風が吹いたりして
眠れない夜を過ごしたことがあったので
防災に関心を持つようになりました…( ͡° ͜ʖ ͡°)

普段「電気」って何気なく使っていますが
「もしもの時」にはなかなか手に入らないものではないでしょうか…( ; ; )
ですが!
そんな不安もトヨタのクルマがあれば
解決します!( ^ω^ )
新型アクアには
1500Wの給電システムを全車標準装備!
ガソリン満タンであれば
約5日間も電気が使えます!
助かります(о´∀`о)
「もしもの時」以外でも
給電できるクルマがあれば何かと便利ですよ!
バーベキューやキャンプに行ったときに
家庭で使っている電化製品が
ほとんど使えます!( ・∇・)
扇風機、炊飯器、ストーブ、ドライヤー、照明、などなど…
手軽にアウトドアを楽しみたい方におすすめです!
「RAV4 PHV」の給電機能を山で使ってみた動画がありますのでご覧ください!(๑╹ω╹๑ )
ネッツトヨタ福井には
新型アクア以外にも
給電システムを備えたおクルマが
たくさんあります。
これからおクルマのご検討される方には
ぜひ、給電システム付のおクルマをお勧めします!
おクルマの相談をしたいけど
今、外出は控えている…
という方には、オンラインでのご相談も可能です!
僕もクルマ買うときに給電機能つければ良かった…
新型、清水。